【子ども薬剤師体験】保護者アンケートの中間集計を出しました。

【子ども薬剤師体験】保護者アンケートの中間集計を出しました。

23人のお子様が薬剤師体験を経験され、最後にアンケートにご協力いただいております。

年長さんが一番多く、次いで小学生1~2年生の方がよくいらしています。

夏休みということもあって、3年生より上の学年の方も、下の子と一緒に参加されるケースも多く、兄妹でなかよく体験されていました。

意外と、男女比は大きく偏ることもなく、テスト版で前もって行っていた方は女の子がほとんどでしたので、少し意外でした。実際に、街の調剤薬局は女性薬剤師が多いことがほとんどです。

キッザニアや学校の職業体験を経験された方も多く、様々な職業を経験される中で、薬局の薬剤師も経験されて満足頂いたようです。

当薬局の利用がはじめて、という方が半数以上で、まだまだ当薬局が認知されていない結果が如実にわかる中間集計でした。

アンケートには、自由記述や満足度も記入いただいておりまして、集計が完全に終了した際に、公開したいと思います。

今のところ、100%満足されている結果でございますので、9月末まで、気を引き締めてお子様の体験をよりよいものにできればと思います。

9月の平日14時~15時で予定が入っていなければ、随時実施することもできますいので、気になる方はご相談くださいませ。

LINEから相談する
トップページに戻る

関連記事

  1. こども薬剤師体験の下準備をしています。

  2. 開局準備 その2 赤羽LaLaガーデンって大きいですよね

  3. お薬本即売会+健康相談会の準備ができました!

  4. 【体験レポート】2023年6月4日、こども薬剤師体験会は盛況…

  5. こども薬剤師体験プラスの予約状況がわかるように、スケジュール…

  6. 開局準備その4 医療用の新型コロナウイルス抗原検査キットを入…

error: Content is protected !!